ザ・ぷー ワンマン公演「怪電波放送局」開催決定!

ザ・ぷー改名後初のワンマン公演「怪電波放送局」開催! きたる11/10(金).11(土).12(日)の3日間、ニッポン放送イマジンスタジオで行われる、笑いあり、音楽あり、色々あり!怪電波の祭典です! ザ・ぷー が総力をあげて皆さんを未来のエンターテイメント空間にお連れしますよ!チケットはイープラス発売中!皆さん観に来てね!⬇︎⬇︎⬇︎ ◆イープラス販売窓口はこちら◆ ザ・ぷー 「怪電波放送局」 11/10(金) 夜:開場18:30 開演19:30 11/11(土) 昼:開場13:00 開演14:00 11/11(土) 夜:開場18:00 開演19:00 11/12(日) 昼:開場13:00 開演14:00 場所:ニッポン放送B2イマジンスタジオ 千代田区有楽町1−9−3 ニッポン放送本社ビルB2 JR有楽町駅 徒歩3分 日比谷線 徒歩1分 チケット料金:前売り¥4,000 (当日¥4,500) 企画・制作:Grand Pacific Work 主催:ニッポン放送  ...

Read More

ザ・ぷーの新曲”THE KAIMEI” MVつくろうキャンペーン!

「ザ・ぷーinチームラボジャングル」で発表した新曲 “THE KAIMEI” のMUSIC VIDEO をつくろう! 「ザ・ぷーinチームラボジャングル」でスマホで動画を撮った方、その動画を是非とも送ってください!お礼に未発表音源を差し上げます!頂いた動画は編集してMVとして発表します! 【送付先メールアドレス】 sarutaro(アットマーク)the-putins.com 担当窓口:川島さる太郎 【参加方法】 「ザ・ぷーinチームラボジャングル」でスマホで撮った動画ファイルを下記の方法で送ってください!(メールに動画ファイルを添付するのはNGです!) 【方法1】ファイル共有サービスを使う スマホからDropbox、Googleドライブ、Yahoo!ボックスなどに動画ファイルをUPして、リンクURLを送付する。パソコンのある方はgigafile便などのファイル送信サービスでもOK! 【方法2】ファイル送信アプリ Send Anywhere を使う 便利&簡単操作なファイル送信アプリ Send Anywhere で動画ファイルをUP後、リンクURLを送付する。 Send Anywhere のダウンロード Send Anywhere の使い方 【方法3】youtubeを使う スマホからyoutubeに限定公開で動画をUPして、動画のリンクURLを送付する。 ご応募いただいた方にはもれなく、応募期間終了後に「ザ・ぷーinチームラボジャングル」で演奏した「人とさるの境界線」の未発表音源MP3をお送りします!ふるってご応募ください! 応募期間:2017年9月23日土~29金 24:00まで (C)キャンペーンメインビジュアル製作:しろさき@新都社...

Read More

“ザ・ぷー初公演祭り”開催!

みなさん!ザ・ぷーの記念すべき初ワンマンライブ「ザ・ぷー in チームラボジャングル」が近づいてきました。一体どんなLIVEになるの?!という皆さんの声にお応えします! 今から本番直前まで、Twitter、Facebook、Instagramでワンマンの内容を詳しくお知らせする”ザ・ぷー初公演祭り”を開催します! 光のアート集団”チームラボ”彼らのテクノロジーと、エンターテインメントへの情熱はハンパではありません。 そんな世界最先端の「光のアート空間」の中で”ザ・ぷ―” が、ワンマンLIVEを開催します。 こ、呼吸が止まりそうだぜ! チームラボとアーティストとのコラボレーションは今回が初の試み。こんなチャンスは今後もうない、こんなライブは2度と実現できないのです。だからセットリスト、パフォーマンスの内容、リハーサルの様子、すべて公開しちゃいます。 “ザ・ぷー初公演祭り”は、あとでライブレポートを見て「うわー行けばよかった!」と思う人をひとりでも減らすのが目的です。 ザ・ぷー のワンマンライブは、きっとまたあります。でも「ザ・ぷー in チームラボジャングル」は一度きり。みなさんの想像を絶対に上回ることを確信しています。 それではこの瞬間から”ザ・ぷー初公演祭り”始めます!応援よろしくお願いします! ザ・ぷー一同 「ザ・ぷー in チームラボジャングル」チケットURL...

Read More

「ザ・ぷー in チームラボジャングル」開催決定!

み、み、み、未来キター! 8月26日(土)「ザ・ぷー in チームラボジャングル」の開催が決定しました! ザ・ぷーとチームラボが一夜限りの最先端アートLIVEを開催します! 渋谷のヒカリエホールに、未来のLIVE空間が誕生するよ!! 詳しくはこちら!チケットは本日発売開始です!  ...

Read More